Sedona
セドナも他と同様、名前は聞いたことあるけど、最初はあんまりよく知らない〜って感じでした笑
そんなに詳しく調べてないこともあり、行きたい!!っていう訳ではなかったけど、ちょうど通り道になるので、寄ることに💫
行ってみると、セドナの街はキレイで、そしてとってもかわいい!!どんなかわいさかって言うと、なんかディズニーっぽい感じ?キャラクターのいないディズニーパークのような🐭!
(https://www.huffingtonpost.com/michael-lazar/red-rock-nation-an-unforg_b_8066618.htmlより引用)
全然調べてなかったので、とりあえずビジターセンターへ行って相談!
「1時間くらいで回りたいんだけど、どこ行けばいいか?」聞くと、地図をくれて、いくつかスポットを教えてくれました😌✨
そして、とりあえず最初に行ったのは、
腹ごしらえに街中へ笑
眺めのいいカフェのようなところでパニーニ食べて、〆はアイス🍨💕
アイスでっかいやろ〜笑
あっついから余計美味しかった🍨
レッドロック見ながら、アイス食べて、パワーもエネルギーもチャージ!!
セドナにはvortex(渦巻き)といわれる大地から強いエネルギーが渦巻きのように放出されている場所がたくさんあって、それ故、パワースポットって言われています。
まず最初は、その中でも有名な4大ボルテックスのうちのひとつの「エアポートメサ」へ!
そしたら、間違えてエアポートメサを通り越して、本当のエアポートに来ちゃいました笑
セドナの空港は、個人ジェット用の空港だから、飛行機も全然ないし、人も少ない。ロビーにはウェルカムドリンクとスナックみたいなのが用意されていて、なんか豪華、、、!
あれ、ここじゃない、って気づいた笑
それから、エアポートの反対側に行くと、「The Sedona Airport Overlook」っていう、サンダーマウンテンが見えるポイントがありました!
サンダーマウンテンって、あれだよ!ディズニーランドにあるビックサンダーマウンテンのモチーフになったお山よ🎢✨昔ウォルトディズニーがセドナに住んでいたことがあって、この岩山を見て思いついたんだって!
セドナの街がディズニーのウエスタンランドっぽいのもそういう訳か?!
それから、戻って、本当のエアポートメサへ。
車とめたんだけど、なんだかそこからけっこう歩きそうな雰囲気。。。
強い陽射しと疲労の蓄積もあり、妊婦は登るの諦めました(ToT)
今調べたら、10分で昇れるみたいだった。。10分なら頑張ればよかったかな、、。いやでもあの時は無理だった気がする。笑
ってことで、エアポートメサのふもとでパワー感じといた😤✨
お腹のベビちゃんにパワーを💪
そして、後ろに写ってるのはエアポートメサじゃなくて「ベルロック」っていうこれもまた4大ボルテックスのうちの一つ。
それから、青のマックに行きます!
だーーん!マックのロゴがブルーでしょ?!青いマックは世界でここだけらしいよ!
セドナの規制で、景観に配慮しなきゃいけなくて青にしたそうな💡
でも青い以外は特に普通だったよ笑
セドナ全体的によかったです!サバイバルすぎず、街中もかわいいのでもう少し長く滞在してもよさそうな😌
夫も、「初デートじゃないけど、初旅行とかに良さそう。女の子好きそうな感じだよね。」って。ん、?なんかチャラそうな発言?と思いつつ、言いたいことめっちゃ分かる!
アーティスティックな街にインスピレーションを求めて多くの有名人が別荘を持っているらしい✨街中はかわいいからプラプラお散歩するのも良いし、リゾートホテルもあるみたい!2人でいろんなボルテックス回るのもハードすぎず、ほどよい運動になるし、かつ大自然に触れられて、そして、なんと言っても流行りのパワースポットだからね!セドナは元祖パワースポットらしいよ!
日本からだと遠すぎて、初デートにはちょっと当てはまらないけど、
インスタ好きな彼女との結婚前の海外旅行とかに勧めたい!そんな場所笑
たくさんのフォトジェニックに溢れてます🌟
そんで、また2時間運転してお次は、Phoenixへ〜🚗
ちなみにアリゾナの車のプレートなんだけど、
サボテンがデザインされていてめっちゃかわいいのです!そして、プレートの通り、アリゾナはサボテンにあふれてる!!
フェニックスに向かう道の両サイドにサボテン🌵すごい数のサボテン🌵ひたすら続くサボテン🌵笑
めっちゃ生えてるおかげで、夫は飽きずに運転できました👍
0コメント