Central Park & American Museum of Natural History
グリニッチビレッジ歩いたあとは、また地下鉄乗って、セントラルパークへ🌳
セントラルパークは東→西へ横断
ずっと歩いてばっかで疲れるからセントラルパークでは芝で寝る!💤
アメリカきて自然に触れる機会も多くなって芝とか森の中でねころがること多いんだけど、最近外で寝ることに慣れてきて、気づいたらガチで寝ている笑
夫が隣にいるからその安心感もあるんだと思うけど、二人でガチ寝してるから、何かあったら危ないのかな笑
でもなんだろう、芝の上で寝るのって、葉っぱと土の匂いと、芝の湿っ気と、柔らかい風と、葉っぱの揺れる音と、目を開ければ少しの濁りもない空があって、最高に気持ちよくて最高に贅沢だな〜って感じます🌿
お昼寝したあとは、セントラルパーク中心にある「Belvedere Castle」ベルヴェデーレ城を通って、「American Museum of Natural History」アメリカ自然史博物館へ🐘
入口はいるとさっそく、恐竜の骨がお出迎え!
ATMみたいな機械でチケット買って(大人$23)、恐竜の化石のある4階へ直行🏃ほんとは他のエリアも見たかったんだけど、夜のディナーまでの時間がなく、しょうがない!
恐竜コーナーはめっちゃテンションあがった😚🌟
T-rexとかジュラシックパークに出てくるやついっぱいいたよ\(^0^)/
夫は整形外科医なんだけど、恐竜の正面じゃなくて、「股関節と膝関節が入るように写真撮って📷」と言ってきた笑 撮ってあげた写真はめっちゃ笑顔でした😏💘
好きだなあ〜、骨。
きっと私以上にテンションあがってたのかな!
この日たくさん歩いてたし、前日もテニスの試合でずっと屋外にいたこともあって、2人ともとっても疲れてたね。次また機械があれば行きたいね!もっと本気で見たいや👀
0コメント